ある日幕張の浜に名も知れぬ魚が一匹打ち上げられました。お殿様は「この魚の名が解かる者には褒美をとらせる。」
ある商人が名乗り出ていわく「この魚は『タラスコ』にございまする。」他に名乗り出る物もおりませぬ。魚の名も「タラスコ」に決まり、まんまと商人は褒美を得たのでございました。

片やお殿様、まんまと褒美を与えてしまい面白くありません。「タラスコ」はそのままうっちゃって日向においておきましたた。無聊をかこっていたお殿様はある日また件の商人を呼び出して干からびた魚を見せ「この魚の名をなんと申すか?」
商人「お殿様、この魚は『コバンマサ』にてございます。」
殿様「おのれ 余を侮辱するか。この魚をそちはせんだっては『タラスコ』と申したではないか」

そんなわけで商人はお手打ちということになりました。
今生の別れということで商人が一子を呼び寄せました。
商人が残した遺言は「今後はイカの干したものを決してスルメと呼ぶんじゃないよ。」この頓知に免じてお殿様は商人をお許しになったそうな。ちゃんちゃん。

んんんんなんて、しょうもない事を海浜幕張まで呆然と歩きながら考えてました。いや、コバマサは近鉄の自作自演の神様タラスコ以下だと言いたいだけです・・・。(元ネタは「テレスコ」)
ああ、先週の土曜も俊介の勝ち星を潰してくれましたな。試合終了後はゴバマサに罵声のオンパレードでありました。「浦和に行け」「また試合をぶち壊したな。」とか。私は「打てないチームが巨人みたいな試合してどうする」とぼやいてました。その前までは引き締まって(四球連発のジョニーは除く)いい試合だったのですがね。

GWの初日、場内は満員でした。ダイエーならわかるが西武戦であれだけ入るのは珍しい。只券の威力だけではなさそう。今年はファンが増えたのだと信じたい。

明日の俊介は大丈夫だと思う。私は八ヶ岳を散歩してきます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索